2025.08.01
2025年お盆休みのお知らせ
リサイクル事業のプロとして、
我々にできることを日々全力で。

弊社は昭和56年に創業し、主に廃タイヤの収集運搬、中間処理を行っております。事業活動を通して社会的使命を自覚し地球環境の保全が人類共通の課題であることを認識し、関係法令にのっとり社員一同、日々邁進しております。
平成27年1月から新事業として太陽光発電(1mw/h)を開始しました。
太陽光発電は発電時にCO2を発生させないクリーンなシステムです。
これまでもこれからも、地域環境の保全を考えた企業活動、地域貢献を通したコミュニティを構築し、皆様から必要とされる企業を目指していきます。
代表取締役 米田眞也

廃タイヤの処理・資源化を通し環境保全、循環型社会の形成を目指しています。廃タイヤのリサイクルを推進し、より身近なものとすることで資源の循環利用、不法投棄の根絶を目指します。そのためにも日々技術の追及を行い、廃タイヤのリサイクル事業のプロとして、人や環境・社会から必要とされる企業であり続けます。



| 許認可 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 許可番号 | 種類 | 積替保管 | |||
| 産業廃棄物処分業 | 熊本県 | 第4320000347 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず | ||
| 産業廃棄物収集運搬業 | 熊本県 | 第4310000347 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず/紙くず/木くず/繊維くず/ガラスくず、コンクリートくず及び陶器くず/がれき類 | 〇 | |
| 福岡県 | 第4000000347 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず | |||
| 長崎県 | 第4200000347 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず | |||
| 大分県 | 第4406000347 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず | |||
| 宮崎県 | 第4509000347 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず | |||
| 鹿児島県 | 第4609000347 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず | |||
| 佐賀県 | 第4103000347 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず | |||
| 山口県 | 第3500000347 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず | |||
| 許認可 | |
|---|---|
| 産業廃棄物処分業 | |
| 熊本県 | |
| 許可番号 | 第4320000347 |
| 種類 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず |
| 積替保管 | 〇 |
| 産業廃棄物収集運搬業 | |
| 熊本県 | |
| 許可番号 | 第4310000347 |
| 種類 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず/紙くず/木くず/繊維くず/ガラスくず、コンクリートくず及び陶器くず/がれき類 |
| 積替保管 | 〇 |
| 産業廃棄物収集運搬業 | |
| 福岡県 | |
| 許可番号 | 第4000000347 |
| 種類 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず |
| 積替保管 | |
| 産業廃棄物収集運搬業 | |
| 長崎県 | |
| 許可番号 | 第4200000347 |
| 種類 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず |
| 積替保管 | |
| 産業廃棄物収集運搬業 | |
| 大分県 | |
| 許可番号 | 第4406000347 |
| 種類 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず |
| 積替保管 | |
| 産業廃棄物収集運搬業 | |
| 宮崎県 | |
| 許可番号 | 第4509000347 |
| 種類 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず |
| 積替保管 | |
| 産業廃棄物収集運搬業 | |
| 鹿児島県 | |
| 許可番号 | 第4609000347 |
| 種類 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず |
| 積替保管 | |
| 産業廃棄物収集運搬業 | |
| 佐賀県 | |
| 許可番号 | 第4103000347 |
| 種類 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず |
| 積替保管 | |
| 産業廃棄物収集運搬業 | |
| 山口県 | |
| 許可番号 | 第3500000347 |
| 種類 | 廃プラ/ゴムくず/金属くず |
| 積替保管 | |
| 指定年月日 | 指定番号 | 区域 | 種類 | |
|---|---|---|---|---|
| 収集運搬 | 35209 | 337号 | 熊本県、福岡県、大分県 | 廃ゴムタイヤ |
| 処分 | 35209 | 478号 | 熊本県 | 廃ゴムタイヤ |
| 施設の設置許可 | |
|---|---|
| 産業廃棄物処理施設の設置の場所 | 熊本県阿蘇郡西原村大字布田902-2 |
| 産業廃棄物処理施設の種類 | 廃プラスチック類の破砕施設 |
| 許可の年月日 | 平成20年2月13日 |
| 許可番号 | 第中-198号 |
| 内容 | 法施行令第7条第7号に規定する廃プラスチック類の破砕施設 ①廃プラスチック類 ②ゴムくず ③金属くず |
| 産業廃棄物処理施設の処理能力 | 破砕:155.3t/日(8時間) 切断:47t/日(8時間) |
